語 り 部 と 歩 く
       世界遺産 熊野参詣道 

     
          
   和歌山県知事からの中辺路完歩証とスタンプ帳  和歌山県観光協会さんより 完歩記念の品々いただきました

                    世界遺産 熊野参詣道とは

      2004年7月7日に、熊野古道を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が、
     世界遺産に登録されました。

      「熊野三山」、「吉野・大峯」、「高野山」の3つの霊場と、これらを結ぶ
     「熊野参詣道(熊野古道)」、「大峯奥駈道」、「高野山町石道」からなり
     三重県、奈良県、和歌山県に広がっている世界遺産です。
      熊野古道は、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)に
     参るための道。伊勢から、吉野から、高野山から、そして京都からと幾筋かの
     ルートがあったが、代表的なものが紀伊半島を西回りする「紀伊路」と、
     東回りの「伊勢路」でした。

      紀伊路(中辺路、大辺路)は、平安中期から鎌倉期にかけて盛んに行われた
     法皇や上皇らの御幸ルートでした。
      これに対して、江戸時代以降盛んに歩かれるようになった伊勢路は、
     伊勢参宮を終えた旅人や西国三十三カ所めぐりの巡礼たちが辿った、
     いわば庶民の道でした。
       (三重県立熊野古道センター 東紀州観光まちづくり公社 熊野古道伊勢路ガイドマップより)

             ☆下線のついている所をクリックしてね☆

        熊野古道 伊勢路前半        
           ツヅラト峠道    09年3月28日            
           始神峠道      09年4月18日            
           荷坂峠道      09年5月13日            
           一石峠・三浦峠道 09年6月20日            
           馬越峠道      09年7月11日            
           八鬼山越え     09年9月12日            
           三木峠道      この回キャンセル           
           曽根次郎坂・太郎坂 09年11月14日

          熊野古道伊勢路 後半

        二木島峠・逢神峠道    09年12月12日
        波田須の道         10年3月13日
        大吹峠道・観音道     10年4月14日
        松本峠道・熊野市街    10年5月15日
          横垣峠道           10年6月12日
          風伝峠道           10年7月10日
          通り峠道・丸山千枚田    10年9月11日

        熊野古道 中辺路前半          
        滝尻王子〜高原熊野神社    10年11月24日    
           牛馬王子〜近露王子       10年12月18日    
           発心門王子〜熊野本宮大社   11年1月26日    
           赤城越え〜湯の峰温泉      11年2月23日    
           大日越え〜熊野本宮大社     11年3月16日    
           番外編小辺路                          
           果無集落               11年4月20日

        熊野古道 中辺路後半
        逢坂越え             11年5月7日
        三越峠              11年5月8日
        高野坂              11年6月4日
        小雲取越え            11年6月5日
        大門坂〜那智大社       11年7月6日
        大雲取越え           11年7月7日

       ※ 熊野古道ウオーク 伊勢路及び中辺路は、読売旅行企画のツアーに参加したものです。