南京はぜ 2013年度 作品 戻る 2013年12月1日 小春日和 ほとんど葉が落ち、4日前に綺麗だった草もみじも色あせていた。 2013年11月27日 草紅葉 数日前の強風で葉が落ち、今年も綺麗な紅葉が見られそうもない。草紅葉が綺麗だった。 2013年11月18日 少し色づいてきました 落ち葉 鹿のモニュメント 2013年10月14日 今年は10月に入っても暑かったが、季節は秋。ススキも穂を出した。 木陰で憩うご家族 憩うご家族、散歩をする人々、 休日は賑わいをみせる 2013年7月20日 朝焼けの写真を撮りたくて朝4時5分家を出る。4時25分到着。 今日はダメかなと諦めかけた頃(4時50分くらいかな)雲が綺麗に 染まってきた。 4時半頃 ダメだと諦めかけていた 4時50分 染まってきた 上の写真を撮った場所から左に移動 時間はほぼ同時刻 この場所で上のような雲が出ていたらなあ。 2013年6月30日 朝6時半。1か月半ぶりの撮影。すっかり葉が茂っていた。絆創膏のような物はなんだろうと 近づいて見るとフライングディスクの大会中で、その注意事項の看板だった。 大会参加者だろうか、朝の散歩をしていた。 朝日を受けて花芽がキリリと立っている 2013年5月14日 朝5時15分、日が長くなってすっかり明るくなっていたが、太陽はまだ見えない。 南京はぜの芽吹きは遅い。木の下にはノボロギクが群生している。 芝生とノボロギクには朝露がびっしり。歩き回ったり腹這いに近い恰好で写真を 撮ったので、靴下もズボンも袖も濡れてしまった。 葉っぱの芽が少しふくらんできた ノボロギクが咲いて 2013年3月30日 3か月ぶりに来てみると、こんな名札がかかっていました。 幹にもこんなものが。前から気になっていましたが、広がっていました。 木の根に近い部分だけだったのに、 幹の上の方まで広がっている。 インターネットで調べてみると、 地衣類と呼ばれるものらしい。 木に寄生して木を弱らせるんじゃないかと 思っていたが、そうではないらしい。 弱ってきた木につくのだそうだ。 木が元気になれば、自然に 落ちるんだとか。 この木を撮り始めて5年。 綺麗に紅葉するのを まだ一度も見たことがない。 木が弱っているせいかと思っている。 木を元気にするにはなにが必要なんでしょう。 木の影。体をめぐる血管のようにも見える。この木のすみずみまで栄養が ゆきわたって、再び生気が戻る日があるだろうか。 2013年1月4日 今年初めての積雪。小雪が舞う中で撮影。 ヒヨドリが南京はぜの実をついばみに来ていた。望遠レンズを持ってなくて残念! いつも写している反対の方向を写す TOP へ 南京はぜの四季 へ |