御池岳ハイキング 

     
2014年5月25日     野洲市さざなみスポーツクラブハイキング
        

           

       御池岳1247mは、滋賀県東近江市と 三重県いなべ市の境界に位置する。
      鈴鹿山系の一つで、古生層の石灰岩 からなり山頂は平らな地形になっている。  
      赤い線は歩いたルート。

      所要時間
      登山口→鞍掛峠 25分      鞍掛峠→鈴北岳     75分
      鈴北岳→御池岳 45分      御池岳→ボタンブチ   15分
      ボタンブチ→天狗の鼻 →奥の平    30分
      奥の平→鈴北岳 45分      鈴北岳→鞍掛峠     55分
      鞍掛峠→登山口 20分
         6時間少々の山旅

       
    国道306号線、鞍掛トンネル(滋賀県側)の登山口からスタートする。現在トンネルは通行止め。

                
      いきなりの急登。手入れの行き届いた杉と檜林の急な坂道を登る。
     25分で鞍掛峠に到着。

          
           鞍掛峠 ここからは尾根道を登って登って 鈴北岳を目指す

       
     暑い日だったが、尾根道は風が吹いて心地よい。

           
            以前は笹の原だったそうだ。鹿が食べた? 見晴らしは良好。
           三重県と滋賀県の両方が見える。

           
     後ろを振り返って                 スタートから1時間40分 鈴北岳に到着

           
             鈴北岳から御池岳へ

       
      石灰岩でできた山なので、こんな岩があったりドリーネがそこここにある。
     ドリーネの中にコバイケイソウの群落。岩の根元に生えているのはトリカブト

       
     一面のコバイケイソウ。 トリカブトとコバイケイソウには毒があるので、
    鹿に食べられないと聞いたことがある

           
            ところが、何かに食べられたコバイケイソウが結構ある。
           毒に強い鹿が現れたのも知れない。

       
        御池岳(1247)到着。スタートから2時間30分。昼食。

       
     ボタンブチ 天狗の鼻 奥の平へ
         
        
     右上の標識から下ってボタンブチへ

          
           ボタンブチからの眺め 鈴鹿の山々

       
        天狗の鼻

          


      
        新緑輝く

      コバイケイソウとトリカブトはまだ咲いていなかったが、咲いたら素晴らしいことだろう。
     下の写真が花。この花が咲き乱れる様をご想像ください。

       
     コバイケイソウ                   トリカブト
        
      奥の平13時10分出発、元来た道を下って登山口へ。登りの時は気付かなかったが、
     下りの急なこと。こんなに急坂を登ってきたのかと驚いた。
      15時10分登山口へ、下り2時間。
      朝のスタートから約6時間。変化に富んでいて、眺望も素晴らしい楽しい山旅だった。

      さざなみスポーツクラブのスタッフの皆様ありがとうございました。
       

                       ウオーキングへ 戻る

                       TOPへ 戻る