摩耶山ハイキング(兵庫県神戸市)

        野洲市さざなみスポーツクラブ ハイキング参加 2012年3月25日
                        前編

      
       神戸市街地の眺め

      2012年3月25日(日)晴れ 3月下旬とは思えないほど寒い日。
     下の地図の赤線コースを歩く。

      JR灘駅9時5分出発、15時25分着。6時間20分のハイキング。
      山頂は冷たい風が吹いていて、登りでかいた汗で体が冷える。
     おにぎりを持つ手が余りの寒さに痛くなる。
      そんなことはあったが、お天気が良く、神戸市街地の眺望が
     素晴らしかった。登山道は椿の木やアオキが多く、椿の赤い花と
     アオキの赤い実が目を楽しませてくれた。


          
      行きは青谷川沿いに階段の多い道を登って山頂へ。
      (地図の左側赤線に沿って)
      灘駅9時5分出発、山頂11時50分着。所要時間2時間45分。
      帰りは地図の右側赤線のコースを下る。山頂1時20分出発、
     灘駅3時25分着。所要時間2時間5分。

 

            
      JR灘駅から山手に向かって登って行く。神戸文学館(関西学院大学の発祥地)の
     モダンな建物。

            
      山の中にタイムカードがあり、びっくり!!
     これがあれば、何回登山したかよくわかる。誰が考え付いたのかすごいね。


            
      山のタイムカードの左手にある、麦山さんのレリーフと地図。
     どんな方かわからなかったので、帰宅後ネットで検索したが探すことが 
     出来なかった。
      麦山ではないか?摩耶山にたくさん登った方なのかなあ。

       
     椿やアオキが多い登山道

       
      私の好きな花、椿の大木 (これは登山道ではなく、住宅地の川沿いにあった木)
      住宅地から山道に入ったあたりは、椿のとんねる道。写真を撮りたかったけど、
     朝食が5時過ぎだったのでお腹が空いて、歩きながら腹ごしらえ中。
     撮りそびれてしまった。花よりだんご ですねえ。

       
     忍者発見(くの一もいたよ)。あちこちに立っていた。アオキの赤い実
     京都から来ていた小学生の団体の引率者。
         

        
         旧摩耶の大杉。天上寺の火災の後枯死。

           
            枯れてはいるが、堂々たる風格。

       
     ふくろうの巣箱                   山頂まであと少し

         
                     山頂から下山までは次ページ