11月庭 エンジェルトランペット 2022年11月2日 3日 5日 10月27日、エンジェルトランペットが沢山の花芽をつけ咲き始めました。 28日から4日間、用事で東北に出かけます。一番花が綺麗な時に留守になり 見られないのは残念です。 10月31日、帰宅して真っ先にエンジェルトランペットがどうなってるか見ました。 間に合いました。翌日1日は一日中雨でした。2日の朝の撮影です。 ![]() 10月27日のエンジェルトランペット。留守中に花が終わるのかな。 ![]() 2日の朝のエンジェルトランペット 花が落ちているのもありますが まだまだ沢山咲いています。 ![]() これまで夕方外に出ることがあまりなかったので気づきませんでしたが、 夕方から早朝にかけて花が開くようです。上から2枚目の写真の花のように、それ以上花が 開かないのだと思っていました。黄昏時、白いトランペットのような花が開いて、良い香りが あたり一面に広がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二本植えたエンジェルトランペット、ほんとうによく咲きました。 ![]() その他の花 ![]() ジニア ![]() ![]() シュウメイギク ![]() クレオメ ![]() ![]() お茶の花 ![]() チェリーセージ ![]() ランタナ 朝夕の気温が下がってくると花の色が鮮やかになります。 花便りへ 戻る TOPへ 戻る |